当校では週に1度、文化実習として書道の授業を行っています。
授業の最初に、練習する漢字の意味や部首などの講義を行い、次に筆をとります。
お手本をじっくり見ながら慎重に書き始める学生、お手本の上からなぞる学生、自分の書きやすい角度に下敷きをかえて挑戦する学生など各々工夫しながら取り組んでいるようです。学生の表情を見ていると、悪戦苦闘しながらも書道を楽し んでいる様子がうかがえます。
まだまだ学生が楽しめる行事を企画しています。今後も随時、学生の様子をアップしていく予定です。お楽しみに!
当校では週に1度、文化実習として書道の授業を行っています。
授業の最初に、練習する漢字の意味や部首などの講義を行い、次に筆をとります。
お手本をじっくり見ながら慎重に書き始める学生、お手本の上からなぞる学生、自分の書きやすい角度に下敷きをかえて挑戦する学生など各々工夫しながら取り組んでいるようです。学生の表情を見ていると、悪戦苦闘しながらも書道を楽し んでいる様子がうかがえます。
まだまだ学生が楽しめる行事を企画しています。今後も随時、学生の様子をアップしていく予定です。お楽しみに!